店舗内装の知識

ネイルサロン開業!内装デザインの重要性から費用などのポイント

ネイルサロン開業!内装デザインの重要性から費用などのポイント

この記事を読んでいるあなたは、

 ネイルサロンを開業する際にどれくらい費用がかかるのか知りたい

 おしゃれなネイルサロンのデザイン事例が見たい

 内装デザインのインテリア選びのコツが知りたい

上記のように考えているかもしれません。

昨今、ネイル市場は成長を遂げ、2005年から10年間で市場規模は2倍になったともいわれています。

年々ネイルサロンの店舗数も増え、インターネットを通じた広告や、予約サイト、インスタグラムなどのSNSの普及もあって、新規顧客獲得のための競争が激しさを増しているのが現状です。

その中で生き延びていくためには、お客様にリピートされるお店になることが重要です。

ネイルサロンは美を追求する空間、内装はお店の印象を大きく左右するポイントです。

弊社でもよくネイルサロンやアイラッシュサロンの内装デザインをお任せいただきます。

今回は内装デザイン会社の視点+ビジネスの視点で、重要なポイントを見ていきたいと思います。

店舗設計・内装デザインの株式会社LARGO(ラルゴ)

株式会社LARGO(ラルゴ)は、東京都を中心に全国各地の美容室・サロン・飲食店・病院・オフィス・クリニックなどの店舗空間デザイン・内装設計・施工・工事を承っております。
お気軽にご相談ください。

リピート率をあげる?ネイルサロンの内装デザインの重要性

お客様がネイルサロンを選ぶ際には、技術や価格に加え、お店の内装や雰囲気も基準のひとつとなっています。

お店の内装に気を配ると、清潔感ある空間や心地よい雰囲気を目指すことができ、集客の観点で重要な要素となるのです。

では、なぜお店の内装や雰囲気が重視されるのか詳しくみていきましょう。

ターゲットは女性。特別な空間のリフレッシュ

ターゲットは女性。特別な空間のリフレッシュ

まず、ネイルサロンに通うのは主に女性ということがポイントになります。

通う理由には、美意識や女子力をアップさせること、癒し効果を求めていることなどが挙げられます。

ネイルサロンは誰にも邪魔されることのない空間です。

その特別な空間で指先の手入れをしてもらい、リフレッシュできるという効果があります。

そのため、施術を受けるある程度の時間を滞在しても疲れず、癒しを提供できるお店であることが求められます

清潔感とともにリラックス感やリゾート感のある空間を

リピート率をあげる?ネイルサロンの内装デザインの重要性LARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「Ohana eyelash Musashi Kosugi」(神奈川・約10坪)の店舗デザイン事例はコチラ

ネイルサロンやアイラッシュサロンというと、昔は清潔感が命で、内装については白に統一することが多かったのですが、やはり内装のデザイン面でも一歩リードする必要があるのかなと考えます。

もちろん事業体として内装にかけられる費用については控えめに抑える要望が多いので、インテリア面でのメリハリや、空間全体のテーマ設計が重要です。

そこに加えて、お店作りのポイントとして、照明の明るさや角度にこだわったり、アロマオイルやキャンドルを設置したりして、お客様がリラックスできる落ち着いた空間づくりを心がけることです。

このように居心地のいい内装をデザインすることで、お客様にリピートしてもらえる可能性も高まります。

サロンの実例をご紹介

エスニック&オリエンタル

こちらはアイラッシュサロンですが、弊社で内装を行いました。

今はネイルサロンとアイラッシュサロンを兼用されているサロンも多いです。

全体的にはシンプルにまとめつつ、エスニック&オリエンタルをテーマとした、リゾート感のある仕様に。

Ohana eyelash 武蔵小杉店

Ohana eyelash 武蔵小杉店LARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「Ohana eyelash Musashi Kosugi」(神奈川・約10坪)の店舗デザイン事例はコチラ

他のお客様の視線が気にならないように、仕切りを設けて個室空間を作ることも、リラックス効果を上げる作用があります。

Ohana eyelash 武蔵小杉店

Ohana eyelash 武蔵小杉店LARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「Ohana eyelash Tama Plaza」(神奈川・約10坪)の店舗デザイン事例はコチラ

韓国カフェ風なデザイン

韓国カフェ風なデザイン

韓国カフェ風なデザインLARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「JARSE / alujo」(千葉・約37坪)の店舗デザイン事例はコチラ

艶のあるタイル、波板ガラスのパーテーションで透明感のあるネイルサロン。

最近の韓国カフェ風なデザインを取り入れ、一見シンプルですが異素材がバランス良く融合し、おしゃれな空間に仕上がりました。

全体的に明るい店内は、活気ある雰囲気を演出します。

店舗のインテリアはどう決める?デザインを決めるときのコツ
店舗のインテリアはどう決める?デザインを決めるときのコツ この記事を読んでいるあなたは、  人気店舗のインテリアデザインのポイントは何なのか  どうやって店舗のコンセプトを決...

ネイルサロン開業にはいくらかかる?内装費など

内装は集客に欠かせませんが、開業費用においても内装費用は大きな割合を占めています。

まず、内装費用とは具体的にどこの工事費用を指すのか説明しましょう。

一般的に物件の初期状態はスケルトンというコンクリートや鉄骨がむき出しの状態になっています。

お店をオープンできる状態にするためには、壁や天井の下地を作ったり、エアコンなどの空調設備やトイレといった給排水衛生設備、照明などの電気設備を設置したりと、足りない設備を整えていく工事が必要になります。

ネイルサロンを開業する際にかかる費用の内訳

ネイルサロンを開業する際にかかる費用の内訳

物件所得費用、設備関係費用、開業諸経費及び運転資金の主に3つに分類できます。

物件所得費用は、ネイルサロンを開く物件を借りるためにかかる費用のことですが、仮に家賃が20万円とすると、敷金・保証金、礼金、仲介手数料が該当し、約70万円かかります。

次に設備関係費用は、先述した内装費に加えて外装費、少額什器の費用で500万円ほどかかります。

そして、開業諸経費及び運転資金というのは広告宣伝費や材料費、3カ月分の運転資金のことで、およそ40万円弱かかります。

これらの費用を総額すると940万円ほどになり、ネイルサロンを開業するうえで必要であることが分かります。

しかし、ネイルサロンの開業は、店舗を構えるか構えないかなど、店舗の形態によって大きく変わってくるため、工夫次第でこれよりも少ない費用で開業することもできます。

店舗形態で変わる?内装デザインの費用をおさえるコツ

開業費の中でも占める比率が高いのが内装費です。

そのため、この内装費を抑えることができれば、開業費用全体を抑えることに繋がります。

しかし、内装費を下げるといっても材料費を安いものに変えたり、工事範囲を狭めたりするなどの無理なコストダウンは店舗のクオリティを下げ、理想のイメージからも離れてしまいます。

内装費を抑える際に重要なのは、クオリティはそのままでいかに費用を抑えるかということです。

そこはインテリア選びのセンスかなと思っています。

ちょっとした小物選びで雰囲気が大きく違ってきます。

店舗形態で変わる?内装デザインの費用をおさえるコツLARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「Ohana eyelash Musashi Kosugi」(神奈川・約10坪)の店舗デザイン事例はコチラ

その他の方法としては、、

居抜き物件を活用する

例えば、居抜き物件で工事を始めるという方法があります。

居抜き物件とは、内装が前のテナントのまま残っている物件のことをいいます。

空調や照明などの設備がそのまま受け渡されるため、スケルトンからの工事に比べて圧倒的な安さで内装工事が可能です。

しかし、設備機器類が故障していて使えないという場合もあるので注意が必要です。

物件探しをする際は、自分で確認するだけでなく、内装工事業者の方に同行してもらうと安心でしょう。

エステや美容室に間借りをする

エステや美容室に間借りをするLARGO(ラルゴ)手掛けたサロン「Louwe TACHIKAWA」(東京・約51坪)の店舗デザイン事例はコチラ

エステや美容室に間借りをすると、一から内装工事をする必要がないため費用を抑えることができます。

さらに、マンション物件の場合は材料をそろえて自分で内装工事をすることもできますし、自宅ネイルサロンの場合は10万円ほどの予算でリフォームすることもできます。

このように、お店の形態によってかかる費用は大きく変わってきます。

内装業者選びのポイント

内装業者選びのポイント
内装業者を選ぶ際に重要なのは、まず相性が合っているかということです。

イメージ通りのネイルサロンを具現化するためには、意思の疎通がきちんととれていなければ難しいでしょう。

ただ見た目が美しいだけでなく、予算や立地条件、レイアウトや耐久性など、さまざまな要望を加味し、理解したうえで、機能性も重視したデザインを提案してくれる業者をみつける必要があります。

また、過去の実績も重要です。

例え同じ値段でも出来上がりに差があるかどうかなど、自分でリサーチするといいでしょう。

さらに、各業者によって費用が変わってくるので、複数の内装工事業者に見積もりを取って、比較検討することをおすすめします。

弊社ではたくさんのデザイン事例を公開していますので、是非ご覧ください。

内装デザイン費用の予算管理のコツ

内装デザイン費用の予算管理のコツ

適切な費用見積もりと予算管理を行うことで、理想のサロン空間を実現しつつ、経済的な負担を最小限に抑えることができます。

内装業者とやりとりを行う上で大切な予算管理のコツについてご紹介します。

ニーズと目標の明確化

まず、サロンのコンセプトやデザインの目標を明確にします。

どのような顧客をターゲットにするのか、どんな雰囲気を作りたいのかを決めることが重要です。

予算の上限を設定

最初に総予算の上限を設定し、その範囲内で計画を立てます。

予期せぬ出費に備えて、予算の一部を予備費として確保しておくことも大切です

優先順位の設定

すべての要素に予算を割り当てるのではなく、サロンのコンセプトに最も影響を与える要素に優先的に予算を配分します。

例えば、お客様の印象に直結する受付エリアや施術スペースには、より多くの予算を割り当てることが考えられます。

複数の業者から見積もりを取る

複数の内装業者に見積もりを依頼し、比較検討します。

価格だけでなく、提案内容や過去の実績も重要な判断基準です。

コストパフォーマンスを考慮

高価な材料や家具を使用する場合は、そのコストパフォーマンスを慎重に評価します。

安価でも質の高い代替品がある場合は、そちらを選択することも一つの方法です。

リピーターを増やしてネイルサロンを成功させよう

お客様にリピートしてもらえるお店であるためには、清潔感と居心地の良い雰囲気のある空間づくりが重要です。

お客様がリラックスできるよう内装に工夫を凝らすことが欠かせません。

開業費用の中でも占める割合の高い内装費は、形態や内装業者によって違いがあるので、じっくり検討することが大切です。

また、見た目がオシャレなだけでなく、機能性も考慮されたデザインが必要です。

これらを兼ね備えたバランス力のある内装デザイン会社をお探しなら是非お問い合わせください!

設計・デザインから最終的な施工まですべて請け負っております。

ABOUT ME
辰巳 亮

株式会社LARGO代表。東京都を中心に全国各地の美容室・サロン・飲食店・病院・オフィス・クリニックなど店舗の空間デザインを行うデザインスタジオ。ジャンルを問わず様々な分野の空間をプロデュースしています。

店舗の空間デザイン・内装ならLARGOにお任せください

株式会社LARGO(ラルゴ)は、東京都を中心に全国各地の美容室・サロン・飲食店・病院・オフィス・クリニックなどの店舗空間デザイン・内装設計・施工・工事を行っております。

新規開業、リニューアルをご検討中の方や、店舗のコンセプトにお悩みの方は、ご相談も受け付けておりますので、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。